SSブログ

積分の応用 体積4 パラメータ(媒介変数)で表された図形の体積 [ネコ騙し数学]

積分の応用 体積4 パラメータ(媒介変数)で表された図形の体積


graph-349.png問題1 だ円x=acosθy=bsinθによって囲まれた部分をx軸のまわりに回転して得られる立体の体積を求めよ。ただし、abは正の実数とする。

【考え方】

x=acosθy=bsinθから媒介変数θを消去し
  

このだ円はy軸に関して対称だから、体積V

  

と簡単に解くことができる。

しかし、問題1のように媒介変数(パラメータ)を消去して曲線の方程式が求められるとは限らないし、求められたとしても、それが複雑な形で計算に困る場合がある。

そこで、媒介変数を消去するのではなく、置換積分を用いて媒介変数のまま計算し、体積を求めることにする。


体積は

  

x=acosθy=bcosθだから、被積分関数である

  

x=0x=aにはθ=π/2θ=0が対応し、

  

したがって、

  

この式中の
  

だから、

  

(考え方終了)

 


問題2 次の図形をx軸のまわりに回転してできる立体の体積を求めよ。

(1) 曲線(アステロイド)

  

の囲む部分。

(2) 曲線(サイクロイド)

  

x軸で囲まれる部分。

graph-297.png【解】
(1) この図形はy軸に関して対称だから、求める体積Vは第1象限の部分をx軸のまわりに回転して得られる立体の体積の2倍である。

したがって、

  

x=0x=aθ=π/2θ=0に対応し、

  

したがって、

  


graph-350.png(2) x=0x=2πaにはθ=0θ=2πが対応し、

  

したがって、体積V
  

(解答終了)



問題3 x=1+t²y=2−t−t²で表される曲線とx軸とで囲まれる図形がx軸のまわりに回転してできる立体の図形の体積を求めよ。

【解】

graph-351.pngこの曲線がx軸とまじわる点ではy=0だから

  

したがって、x軸との交点は(10)(5,0)

この図形は右図のとおり。

この曲線の上側(青い曲線)をy₁、下側(赤い曲線)をy₂とおくと、

体積はV

  

dx/dt=2tだから

  

(解答終了)

 


問題3の解答が理解できない人は、

  

として、

  

を計算すればよい。


タグ:微分積分
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。