SSブログ

定積分の応用 面積2 [ネコ騙し数学]

定積分の応用 面積2


問題1 次の図形の面積を求めよ。

(1) 曲線x軸より下の部分とx軸とで囲まれた図形

(2) 0≦x≦2πの範囲で、2曲線y=sinxy=sin2xとで囲まれた部分

【解】

(1) y=cosx(1+sinx)x軸との交点のx座標はπ/23π/2

graph-288.png

よって、求める面積S

  

(2) y=sinxy=sin2xの交点のx座標は

  

0≦x≦2πで、sinx=0になるのは、x=0πcosx=1/2になるのはx=π/35π/3
そして、この図形は点(π,0)に関して対称。

graph-289.png

したがって、求める面積は

  

(解答終了)



問題2 次の図形の面積を求めよ。

(1) 曲線y=logxx軸、y軸および直線y=1で囲まれた部分。

(2) 曲線と直線y=xとで囲まれた部分。

【解】

graph-290.png(1) y=logxだから、

よって、求める面積S

  

(別解)

求める面積は、□OABCから斜線部(x軸とy=logxx=eで囲まれた部分)の面積を引いたものに等しいから

  


(2) 曲線と直線y=xとの交点のx座標は

graph-291.png  

したがって、面積S

  

ここで、
  

よって、

  

(解答終了)


問題3 次の図形の面積を求めよ。

(1) 曲線と、点(3、√2)におけるこの曲線の接線およびx軸とで囲まれた部分

(2) 曲線y=logxと、この曲線の原点を通る接線およびx軸とで囲まれた部分

【解】

graph-292.png(1) とすると

  

したがって、接点P(3,√2)における接線の方程式は

  

この接線とx軸との交点をAとすると、点Ax座標は−1

接点Pからx軸におろした垂線の足をBとすると、この図形の面積S

  

graph-293.png(2) 接点Pの座標を(t,logt)とすると、接線の方程式は

  

これが原点を通るので

  

したがって、接線の方程式はy=x/e

  

よって、求める面積は

  

(解答終了)

この問題3の(2)は、(1)同様に

  

と求めることもできる。


問題4 y=ax²のグラフがy=logxのグラフと接するように定数aの値を定めよ。また、そのとき、これらのグラフとx軸とで囲まれる図形の面積を求めよ。

【解】

graph-294.pngy=f(x)=ax²y=g(x)=logxとの接点のx座標をtとすると、f(t)=g(t)f'(t)=g'(t)

  

②よりat²=1/2。これを①に代入すると

  

よって、

  

したがって、面積S
  

(解答終わり)


タグ:微分積分

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。