SSブログ

定積分の応用 閉曲線の面積 [ネコ騙し数学]

接線と面積


問題1 直角双曲線xy=kk>0)の上の1点Pからx軸におろした垂線の足をQQからこの双曲線に引いた接線の接点をTとすると、線分PQ、および双曲線の弧TPで囲まれる部分の面積Sは、Pが双曲線のっどこにあっても一定であることを示せ。

【解】

graph-304.pngPの座標をとするとQの座標は(p,0)

接点Tの座標をとすると、だから、接線の方程式は

  tssm-01.png

Q(p,0)を通るので

  tssm-02.png

よって、接線の方程式は

  

したがって、面積S
  tssm-03.png

(解答終了)


問題2 曲線上の点Pにおける接線とx軸の交点をQとする。PQからy軸に平行に引いた直線と、上の曲線およびx軸とで囲まれた部分は、PQによってどのような比に分けられるか。

【解】

graph-305.pngは偶関数で、x軸に関して対称なので、a>0について考えれば十分。

  

したがって、点Pにおける接線は
  tssm-04.png

よって、x軸との交点Qx座標は

  

PQ(a,0)で囲まれる三角形の面積は

  

曲線とx軸、x=ax=3a/2とで囲まれる部分の面積は
  tssm-05.png

したがって、面積比は

  

(解答終了)

 


問題3

(1) x軸上の点P(a,0)から曲線に2本の接線が引けるためのaの条件を求めよ。

(2) a=1/2のとき、この曲線と上の2接線で囲まれる部分の面積を求めよ。

【解】

graph-306.png(1)

  

接点の座標をとすると、接線の方程式は

  

これが点(a,0)を通過するので、

  

この方程式が相異なる2実根を持つので

  


(2) a=1/2のとき

  

よって、接線の方程式は

  

面積S

  tssm-06.png

(解答終了)

 


問題4 曲線y=logx上の定点A(1,0)と動点Pとにおける接線の交点をQとする。またPQからx軸へおろした垂線の足をそれぞれRTとし、この曲線とPRARによって囲まれた部分の曲線をSを、△AQRの面積S₁、△APTの面積をS₂とする。

(1) の値を求めよ。

(2) Pがこの曲線に沿ってAに近づくの極限値を求めよ。

【解】

graph-307.png(1)

  

Aにおける接線は

  

Pの座標を(t,logt)とすると、接線の方程式は

  

Qは①と②の交点だから
  tssm-07.png

よって、

  

面積S
  tssm-08.png

③と④より、

  


(2)

graph-308.png

 (1)より、Tの座標は

  

したがって、

  

ゆえに、

  

t<1のときlogt<0t−1<0t>1のとき、logt>0t−1>0で、いずれにせよ

  

よって、

  

(解答終了)


タグ:微分積分

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。