SSブログ

体積 [ネコ騙し数学]

体積



§1 一般の立体の体積

立体をx軸に垂直な平面で切ったときの断面積がxの関数S(x)であるとき、この立体のx=ax=bとの間の体積V

  

である。

例 底面積A、高さhの角すいの体積

角すいの頂点を原点Oに、Oから底面におろした垂線をx軸にとる。すると、x軸に垂直な平面が角すいを切り取る断面積S(x)

  

したがって、

  



問題1 底面の半径がaであるような直円柱がある。底面の直径を通り、底面と45°の角をなす平面でこの直円直円柱を切り、この平面と底面および側面で囲まれた立体を作る。この立体の体積を求めよ。

【解】

底面の中心をOとし、底面の直径をx軸にとる。

x座標がxである点をとおりx軸に垂直な平面によって切り取られる立体の断面は、直角2等辺三角形で、その断面積S(x)

  

したがって、求める体積は

  

(解答終わり)

 


§2 回転体の体積

(1) 曲線y=f(x)a≦x≦b)とx軸とで囲まれた部分をx軸のまわりで回転してできる立体の体積

  


(2) 曲線x=g(y)c≦y≦d)とy軸とで囲まれた部分をy軸のまわりで回転してっできる立体の体積は

  


問題2 曲線y=1−x²x軸で囲まれた図形が、x軸のまわりを回転してできる立体の体積をV₁y軸のまわりを回転してできる立体の体積をV₂を求めよ。

【解】

回転させる図形は次の通り。

  graph-082.png

したがって、x軸のまわりで回転させて得られる図形の体積V₁
  

y軸のまわりで回転させて得られる図形の体積V₂

  

(解答終わり)

 

(3) 2つの曲線y=f(x)y=g(x)f(x)≧g(x)≧0,

a≦x≦b)で囲まれた部分をx軸のまわりに回転してできる回転体の体積V

  


問題3 放物線y=x²−4x+5と直線y=2xとで囲まれた図形をx軸のまわりに回転してできる立体の体積を求めよ。

【解】

y=x²−4x+5y=2xの交点のx座標は、x=1x=5


graph-082.png

したがって、求める体積V

  

(解答終わり)

 


タグ:微分積分
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。