SSブログ

漸近線 [ネコ騙し数学]

漸近線


漸近線とは、原点から十分離れたところで、その曲線に接することなく、その曲線が近づく直線のこと。

こういう定義は、数学的じゃないにゃ。ということで、もう少し厳密に定義するケロ。

曲線y=f(x)上の点Pから直線lにおろした垂線の足をHとする。のとき、が無限小であれば直線lはを漸近線という。

たとえば、

  

という曲線があるとする。

graph1.png


この曲線のグラフを見ればわかるけれど、xが大きくなれば、この曲線はどんどんy=xという直線に近づいてゆく。だから、y=xはこの曲線の漸近線となる。

また、x=0も漸近線になっている。

なぜならば、

  

で、x=0という直線に近づいてゆき、そして、曲線上のyの絶対値は限りなく大きくなってゆくから。


一般に、点と直線ax+by+c=0との距離d

  

で与えられる。

直線の方程式がy=ax+bのときは

  

となる。


ということで、曲線y=f(x)上の点と直線y=ax+bとの距離は
  

となる。


y=ax+by=f(x)の漸近線であるならば、|x|→±∞のときd→0にならなければならないので、

  

となり、①が成立するときd→0なので、逆も成り立つ。


じゃ〜、どうやってこのabを見つけるか。、

①から

  
となり、

  

また、①から

  

となる。

だ・か・ら、

y=ax+by=f(x)の漸近線であるとき

  

となるので、これを使って求めれば良い。


ここで、注意することは、y=x+1/xの場合、x=0も漸近線だったにゃ。上の方法ではx=cという漸近線は求められない。x=cが漸近線になるときは、y=x+1/xのように

  

とかになるにゃ。つまり、x=cf(x)の不連続点だケロ。


なのだけれど、y=x+1/xのようなタイプは、x→±∞のとき1/x→0となり、y→xになるのがすぐにわかるので、abをわざわざ求める必要はないケロ。


では、問題を。


問題1 関数について次の問いに答えよ。

(1)yの極大、極小値を求めよ。

(2)yの漸近線を求めよ。

【解】

graph2.png


(1)
  

になるので、x=2のとき極小で極小値は0x=4のとき極大で極大値は4


(2)

  

だから、x→±∞のとき1/(x-3)→0なので、x→±∞のときy→x–1。よって、y=x–1は漸近線。

さらに、x=3も漸近線。


こんなのは、厳密でないという人には、

  

よって、y=x–1は漸近線。



問題2 次の曲線の概形をかき、さらに、漸近線を求めよ。

  
【解】

  zen_01.png

なので、yは単調増加で、x0で下に凸、x0で上に凸。つまり、x=0は変曲点。
そして、このグラフは次のようになる。


mon_zu03.jpg

さらに、

  

なので、y=0y=1が漸近線。

ちなみに、この曲線は点(0,1/2)に関して対称である。

タグ:微分積分
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。