SSブログ

曲率と曲率半径 [ネコ騙し数学]

曲率と曲率半径



曲線上の点P(x,y)における接線とx軸のなす角をθ、曲線上でPに近い点Qにおける接線'x軸となす角をθ+Δθとし、弧PQの長さをΔsとするとき、

  


を2点PQ間の平均曲率といい、

  

曲率、この逆数を曲率半径という。

kyokuritsu.png


半径rの円があり、円周上の2点PQとこの円の中心のなす角、すなわち中心角をΔθとすると、弧PQの長さΔs=rΔθだから、

  

となるので、何故、曲率の逆数が曲率半径になるのかが分かるのではないか。

  

この両辺をxで微分すると、左辺は

  

だから、

  

また、

  

だから、

  

したがって、曲率半径をκとすると、曲率と曲率半径は

   siki-xxx-ky.png


Pにおいて曲線に接し、接線に関して曲線と同じ側にあって、|κ|に等しい円を曲率円といい、その中心(ξ,η)曲率円の中心という。

曲率円の中心は、

  

である。

①式から明らかなように曲率半径κは同符号であり、したがって、曲率円の中心は凹なる側にある。



kyokuritsu-006.png  kyokuritsu-007.png



これを使って、y=x²の原点における曲率、曲率半径を求めると、
  



kyokuritsu-02.png

上の図を見ると、y=x²の原点近くの曲線が、(0,1/2)を中心とする半径1/2の円でよく近似されていることが分かる。


タグ:微分積分
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。