SSブログ

置換積分1 [ネコ騙し数学]

置換積分1


置換積分


とする。

x=g(t)とおくと、F(x)tの関数F(g(t))となる。

よって、合成関数の微分より

  chikan-siki-01.png

この両辺をtで積分すると

  

よって、

  

これを置換積分法の公式という。

 


例1

  

【解】

t=1−xとおくと、x=1−t

よって、

  

したがって、

  


(解答終わり)



問題 次の不定積分を求めよ。

  

【解】

t=logxとおくと

  

よって、

  

(解答終わり)

t=g(x)のときは、①のxtを入れ換えて、

  

とし、次のように解くこともできる。

【別解】

t=logxとおき、両辺をxで微分すると

  

したがって、

  

(別解おわり)

なのですが、あたかも分数のごとく

  


  

と、形式的に考えると、何かと便利。

 


例2

  

【解】

t=x²+1とおき、両辺をxで微分する。

  

よって

  

(解答終わり)

(※)

  

つまり、分数のように

  

と計算することができる。

 


例3 F'(x)=f(x)のとき、

  

【解】

t=ax+bとおくと

  

よって

  

(解答終わり)

例4

  

【解】

t=f(x)とおくと

  

よって

  

(解答終わり)

ちなみに例2は、例4の特殊なもので、f(x)=x²+1とすれば、例2の結果を得ることができる。


タグ:微分積分
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。