SSブログ

定積分の応用 面積の分割に関する問題 [ネコ騙し数学]

定積分の応用 面積の分割に関する問題


問題1 直交軸において、原点と点(1,1)を結ぶ線分を対角線とする正方形がある。方程式において、nを変えると種々の曲線ができるが、その中から2つの曲線を求めて、これによって正方形を3等分せよ。

graph-314.png【解】

3等分する2つの曲線を

  

とし、0≦x≦1

  

とすると、

  

よって、

  

である。

(解答終了)


(1,1)を点Aとし、原点OAとを直線で結ぶと、直線OA、つまりy=xに関して対称。

y=x²の定義域を0≦x≦1とすれば、もう一方の曲線はx=y²0≦y≦1)で、これからy=√xが出てくる。

 


問題2 aを正の定数とするとき、曲線

  

と両座標軸で囲まれた図形を曲線y=sinxが2等分するようにaの値を定めよ。

【解】

graph-315.png0<x<π/2におけるy=acosxy=sinxの交点のx座標をαとすると、

  

また、sin²α+cos²α=1だから、cosαsinαについて解くと
  tsmb-01.png

問題の条件より

  
①に
  
を代入すると、

  tsmb-00.png

両辺を2乗すると、

  tsmb-03.png

a>0だから、

  

(解答終了)

 



問題3 曲線y=sinx上の点P(a,b)における接線とx軸との交点をKとし、Pからx軸におろした垂線の足をHとする。

PKHが曲線y=sinxによって分けられる2つの部分の面積比が

  (図形PKO):(図形POH=1:2

となるようにaを定めよ。ただし、Oは座標の原点、0<a<π/2とする。

【解】

graph-316.png図形PKO:図形POH=1:2だから、

  △PKH:図形POH=3:2

接点Pにおける接線の方程式は、y'=cosxだから

  tsmb-10.png

この接線とx軸との交点Kx座標をtとすると

  tsmb-12.png

よって、△PKHの面積S₁

  

図形POHの面積S₂

  

S₁:S₂=3:2だから2S₁=3S₂

よって、①と②より

  

sin²a+cos²a=1を使って③からsin²aを消去すると、

  

0<a<π/2だからcosa=1は解として不適なので、

  

(解答終了)

 


問題4 曲線y=logxx軸との交点をAとする。また、この曲線に原点Oから引いた接線の接点をBBからx軸におろした垂線の足をHとする。

(1) 接線OBの方程式を求めよ。

(2) 線分AH上に1点Pをとり、線分APBPおよび曲線ABの囲む面積を△BOHの半分にしたい。Px座標を求めよ。

【解】

graph-317.png(1) 接点Bの座標を(t,logt)とすると、y'=1/xだから、接線の方程式は

  

これが原点Oを通過するので、

  

よって、接線の方程式は

  


(2) 接点Bの座標は(e,1)だから、△BOHの面積は

  

Pの座標をpとすると、△BPHの面積は

  

問題の条件より
  tsmb-04.png

(解答終了)



タグ:微分積分

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。